Q:住宅ローンの審査期間はどのくらいかかりますか?
A:住宅ローンの審査期間は2週間~1ヶ月ぐらいかかります。
最近では、売買契約を締結する条件として、住宅ローンの事前審査(仮審査)を売主側より、
求められることが多くなっております。
これは、特約として、不動産売買契約にローン特約※が付けられるのがほとんどの為、
住宅ローンの事前審査(仮審査)を契約前に通してもらう事により、できるだけローン解約により売買契約が流れるのを避ける為です。
※ローン特約とは、定めれたローン期日までに、決められた条件の住宅ローンの本審査が通らなかった場合には、自動的に不動産売買契約を白紙解約できるよう定められた特約のこと。
事前審査は金融機関により異なりますが、申込から2日~2週間ほどで審査結果がでます。
審査結果には優遇金利、借入可能額・借入可能年数等が記載されていますので、それに基づき返済計画なども立てることができます。
(ネット銀行等では審査結果がメールのみで書面等ででないこともあります。)
通常、契約締結後に本審査の申込を行いますが、本審査の期間は2週間~1ヶ月以上かかります。
その為、不動産売買契約ではローン特約期日は、契約日から2~3週間後にすることが多いです。
但し、ネット銀行等では、1ヶ月以上かかることもありますので、ネット銀行のみで住宅ローンを申込するのは避け、複数の金融機関にて住宅ローンの本審査を申込するのが良いと思われます。
また、本審査に必要な書類の提出に不備があった場合なども、審査期間が延びる原因となりますので、十分に注意する必要があります。
目黒世田谷不動産では、不動産のプロがサポート致します。
・今の年収でどのくらい借入できるか?
・金利が安い銀行はどこですか?
・住宅ローン残債があっても、住宅ローン組めますか?等